top of page
パソコン村 ブログ


パソコン村大村教室 10分間入力計測 初めての300文字
パソコン村では 毎回、10分間の入力文字数計測を行っています。 本日受講のY様。 計測当初は100文字台でしたが、少しずつ文字数が上がってきて 今日は300文字を超えました!!! 記録をとることで目に見えて入力スピードが上がっているのを実感できますね。...

パソコン村 大村教室
2022年1月21日


パソコン村大村教室 新しいことにチャレンジ!!
受講中のT様。 今日からEXCELの勉強に入りました。 WORDとはまったく違う仕様に驚きを隠せません。 ビデオを巻き戻し、何度も確認します。 きっと数か月後にはスラスラと操作できるようになっているはずです。 新しいことにチャレンジするってとっても楽しいですよね( *´艸`)

パソコン村 大村教室
2022年1月20日


パソコン村大村教室 検定試験に向けて頑張っています!
表計算3級の検定試験に向けて勉強中のW様。 今は、検定対策のテキストを解いています。 少しずつ問題にも慣れてきました。 もう少しすると、タイムの計測などもやっていきます。 本番に向けて頑張っていきましょう(*‘ω‘ *)

パソコン村 大村教室
2022年1月17日


パソコン村大村教室 1月11日は何の日でしょう?
本日 1月11日は パソコン村 創業記念日です。 24年前の1月11日から パソコン村の歴史が始まりました。 記念すべき第一号店は島原教室です。 今では 島原・諫早・愛野・大村 の4教室まで増えました。 これもみなさまのおかげです。...

パソコン村 大村教室
2022年1月11日


パソコン村大村教室 しっかりノートにまとめます
授業中 毎回ノートにメモを取っているM様。 今日はいつもとノートが違ったので、 「ノート、新しいのに変えたんですね」 と聞くと、 「前のノートがいっぱいになったから変えたんです」 と。 「え!もう1冊いっぱいになったんですか?」 と聞くと、...

パソコン村 大村教室
2022年1月6日


パソコン村大村教室 努力が結果に表われています
新年あけましておめでとうございます。 本年もパソコン村をどうぞ宜しくお願い致します。 本日より2022年の授業が始まりました。 12月の半ばから受講中のW様。 教室へ来たばかりの頃は入力をする時の指がバラバラでした。 「頑張って練習すればブラインドタッチができるようになって...

パソコン村 大村教室
2022年1月4日


パソコン村 大村教室 はじめてチャレンジ!
今年も今日を含めてあと3日、あっという間に12月が過ぎ去ろうとしています。 今年から受講をはじめられたF様とO様、12月ならではの作り物にチャレンジしました。 前回は解説のビデオを見ながら、大きなサイズのポチ袋を作成したF様。...

パソコン村 大村教室
2021年12月29日


パソコン村大村教室 タイピングソフトで初めての3級が出ました!
授業が始まる前に、タイピングソフトで少し練習をされていたW様。 「わ!初めて出た!!」 と驚きの声をあげられたため、PC画面を見てみると 出てました!3級!! ご本人が一番びっくりされていましたが、授業中も見ていると、FキーとJキーの突起を指で探し、...

パソコン村 大村教室
2021年12月28日


パソコン村大村教室 初心を忘れません
EXCELを勉強中のS様。 今日は、少しむずかしいグラフを作成しています。 あとでもう一度復習ができるようにと、sheetを「事前」と「完成」に分けていらっしゃいました。 私が「そうしてください」と伝えたわけではありません。...

パソコン村 大村教室
2021年12月21日


パソコン村大村教室 今日から受講スタートです
先日体験教室を受講されたW様。 本日よりスタートアップ10で受講開始しました。 第一目標として、ブラインドタッチができるように キーボードを見ないよう意識して入力中です。 これからたくさんのことを一緒に勉強していきましょう(*´▽`*)

パソコン村 大村教室
2021年12月16日


パソコン村大村教室 図形の順番ばっちり理解できています!
図形を使って「チューリップ」を作成中のM様。 数十個の図形を組み合わせています。 以前、図形の順番についてお話をしたことがありましたが しっかり覚えていらっしゃいました。 「この茎を花の下に持って行きたいんですけど、 この機能を使うと一番下になってしまいますよね?...

パソコン村 大村教室
2021年12月15日


パソコン村大村教室 EXCELセル内での改行
WORDでENTERを押すと改行します。 ですが、EXCELで改行しようとしてENTERを押すと 次のセルへ移動してしまいます。 本日持込で書類を作成中のH様。 見本をみながら作成されていて、見てみるとセル内で改行している箇所がありました。 以前やったことがあるけれど、...

パソコン村 大村教室
2021年12月7日


パソコン村大村教室 ワードアートの変形がきれいにできました!
WORDのレッスン中のF様。 今日は、ワードアートで入力した文字に変形をかける練習をしています。 きれいなマルにするのは結構難しいのですが、F様のマルがとてもきれいにできていたので 写真をパチリ。 アップにしてみましょう。 まるでお手本のようなきれいなマルになっています。...

パソコン村 大村教室
2021年12月2日


パソコン村大村教室 2年ぶりにぽち袋を作成しました
毎年パソコン村でぽち袋を作成してるO様。 昨年は事情があり、作成できませんでした。 今年は作りたい! ということで、本日教室で作成されました。 「すみっコぐらし」のイラストに決定し、 ”とんかつ” と ”とかげ” の画像をインターネットからダウンロード。...

パソコン村 大村教室
2021年11月30日


パソコン村大村教室 1歩前へ
ワープロ2級検定の合格に向けて勉強中のF様。 入力スピードは問題ないものの、2級の問題はとても難しく、 作表に苦戦していらっしゃいました。 そんなF様 今日は何かピンとくるものがあったみたいです。 「ここをこうやって作るといいですよ」...

パソコン村 大村教室
2021年11月26日


パソコン村大村教室 表計算3級合格&過去最高
先月 表計算3級検定を受験されたT様に 本日合格証をお渡ししました(*´▽`*) コツコツ頑張ってきた成果が 合格証というカタチになって返ってくるのは とってもうれしいですよね♪ 次は表計算2級の合格に向けて 頑張っています!!! そして そして...

パソコン村 大村教室
2021年11月19日


パソコン村大村教室 再就職に向けて基礎からしっかり学びます
本日よりスタートアップ10で受講スタートのT様。 来年から始まる事務職へのお仕事に向けて 基礎からしっかり勉強したいと 教室へお電話をくださいました。 今日から一緒に頑張っていきましょう!!!

パソコン村 大村教室
2021年11月12日


パソコン村大村教室 年賀状作成しました
11月も半ばになり、そろそろ年賀状の準備をはじめた方も多いのではないでしょうか。 大村教室 今日はF様 M様が年賀状を作成しました。 いつもはご主人に任せているというおふたりですが 今年はご自分でチャレンジします。 来年の干支は 寅 です。 たくさんあるイラストの中から...

パソコン村 大村教室
2021年11月11日


パソコン村大村教室 ぽち袋(お年玉)袋作成しました
本日受講された仲良しのH様とF様。 お正月も近いということで おふたり揃ってぽち袋を作成しました。 毎年悩むのがイラストをどうするか・・・ 「来年は”ちいかわ”というキャラクターが流行るとテレビで言っていましたよ」 というF様からの情報で、...

パソコン村 大村教室
2021年11月4日


パソコン村大村教室 体験教室受講いただきました
本日 体験教室受講のY様。 2時間の授業で びっくりするほど入力が上手になりました! これから目標とする職業に向けて パソコン操作が必須になるということで 11月よりスタートアップで受講開始です。 一緒に頑張っていきましょう(^^)

パソコン村 大村教室
2021年10月29日
bottom of page