パソコン村 諫早教室 フォルダ・ファイルの整理を勉強しています。
![パソコンに向かう女性](https://static.wixstatic.com/media/37bff1_20fb6509627e46c5a9c7d4eacb1e7d2b~mv2.png/v1/fill/w_305,h_292,al_c,q_85,enc_auto/37bff1_20fb6509627e46c5a9c7d4eacb1e7d2b~mv2.png)
USBメモリ内のフォルダ・ファイルの整理の勉強をされているT様です。
『勉強が進んでいくと、ワードやエクセル、写真のファイルがだんだんと増えてきました。
このファイルを見やすく、探しやすく、整理整頓をしたいのですが、どうしたらいいですか?』とのご質問がありました。
<良いですね。整理整頓することはとても大切な作業です。
思っていらっしゃる以上に簡単なので、一緒にやってみましょう。>
と始まりました。
新規作成から新しいフォルダを作って、その中に移動していきます。
『えー。こんなに簡単だったんですね。これは、ドラッグするというあれですね。』と笑いが入りつつ、作業が進んでいきました。
あっという間に、USBメモリ内の整理整頓は終わりました。
見やすく、探しやすくなりました。これで安心ですね。
これからも、パソコンライフが楽しくなることを一緒にやっていきましょう。